Saxophone Colossus |ソニー・ロリンズ (Sonny Rollns)のかたつぶりレビュー

 Saxophone Colossus / Sonny Rollins

 

1. St. Thomas

2. You Don't Know What Love Is

3. Strode Rode

4. Moritat

5. Blue 7

 

 

 

Sonny Rollins (ts)

Tommy Flanagan (p)

Dug Watkins (b)

Max Roach (ds)

 

録音:1956年6月22日

レーベル:Prestige

 

 

背景

1956年にリリースされた本作は、明るいブルーのジャケットが印象的なソニー・ロリンズの代表作です。

インターネットで「ジャズ 名盤」などと検索すると、だいたいどこのサイトでもこのアルバムを紹介するんじゃないかと思います。

 

収録曲

1. St. Thomas

耳に残るフレーズで始まるアルバム冒頭曲。

明るく楽しげなメロディに、ロリンズの太くてブイブイいうようなテナーサックスの音色がよく似合います。

陽気なリズムのドラムが印象的で、ロリンズのソロでドライブするドラムがかっこいい。

 

2. You Don't Know What Love Is

1曲目からうって変わって、官能的なメロディ。

穏やかなテンポの中で、ロリンズのサックスは高低に激しく動き回ります。

特に曲の最後のサックスのフレーズは、情熱的でロリンズの熱い息遣いを感じるます。

ロリンズのサックスが抜けるピアノソロは、バンドのバランスをとるように熱を抑えたアンサンブルでこれもまた素敵です。

 

3. Strode Rode

冒頭から印象的なリズムの主題で始まります。

かなり早いテンポに乗っかって、ロリンズの滑らかなソロが続く。

こちらもローチのドラミングが素晴らしく、ドラムソロが最高にかっこいい。

曲の終わりのドラムフレーズもしびれます。

 

4. Moritat

1曲目と同じく明るくポップな曲で、一度聞けばそらで歌えるメロディ。

曲を通してドラムのスイングするシンバルが印象的。

ピアノソロではシンバル音が抑えられて、よりはっきりと聞き取れるローチの音の粒が心地よいです。

ベースソロの最後に2拍3連のリズムのスネアが入って、ロリンズのサックスに移るところもかっこいい。

 

5. Blue 7

アルバムの最終曲。

ベースの楽しげなソロフレーズから始まって、表情豊かなロリンズのサックスが歌う。

サックス以外のソロパートも多くあり、ロリンズ以外のプレイヤーの演奏を楽しめる曲です。

8:10から始まる、ぽつ、ぽつ、とささやくようなピアノソロは小鳥が飛び去りように終わり、そのあとにウォーキングベースが残るところがお気に入り。

こんな各楽器のかけ合いがこの曲の聞きどころだと思います。

控えめなエンディングが爽やかな余韻を残して、このアルバムは終わる。

 

終わりに

久しぶりに聞くと、今まであまり意識しなかったローチのドラミングが印象に残りました。

個人的なベストトラックは、演者のかけ合いが楽しい#5の「Blue 7」。

 

 jazz#1

20210710